業務を的確にとらえる
3つのビューを装備
業務データを、3つのビューで表示。業務担当者もマネージャも、
すばやく便利に入力・編集・閲覧できます。
T
テーブルビュー
Hexalinkのオリジナルモードで、多くの業務データを一覧表示できます。また、個々の業務データを呼び出して、あらかじめ定義しておいたルールに基づいて、ステータスを変更したり、データを更新したりできます。
G
グリッドビュー
グリッドビューは、定番の表計算ツールのような見た目をしています。表計算ツールに慣れているユーザーが、全体を見ながらデータを入力・編集できます。
B
カンバンビュー
製造業やシステム開発の現場で使われているカンバン方式を模したビューです。タスク管理やビジネスプロセス管理で、業務の進み具合を俯瞰するときに活躍します。
レポートとグラフを自動生成
-
複数の異なるデータソースを統合。
-
隠れた課題の発見をサポート。
会議に向けて報告書を作成するため、いくつものシステムやファイルに散らばったデータを集めてまわったことを覚えていますか? Hexalinkのデータレポートなら、複数のデータソースを統合して、自動的に集計できます。
もっと視覚的なレポートが必要なら、あらかじめ定義しておいたグラフをデータレポートから作成できます。ビジネスダッシュボードとして、隠れた課題の発見をすばやくサポートします。
”
全社に散らばっているExcelとスプレッドシートをHexalinkに統合することで、より効率的な業務を達成することができました。
”
コンサルティング業様
人事開発部
業務データを安全で的確に共有
-
ユーザーとグループで権限を与える。
-
データ・フィールド・アプリ単位で閲覧制限。
ビジネスを効率よく進めるには、担当者の間だけでなく、関連部門や外部のアウトソーシングサービスとも情報を共有する必要があります。しかし、個人情報など、すべての情報をオープンするのは簡単ではありません。Hexalinkでは、ユーザーやグループに応じて、データのアクセス範囲やアクションの実行権限を柔軟に設定できます。
部門間・組織間のデータの共有を促進して、きめ細やかな対応と業務の効率向上を実現しましょう。
なぜ、Hexalinkを選ぶのか?
作業効率を
向上できる
Hexalinkを使用すると、全員が利用できる作業プラットフォームが提供されるため、業務の作業スピードを確実に向上できます。
ある案件が、次のステータスに進むときに発生する、無駄なリードタイムを把握できるため、業務の流れが円滑になります。
業務に必要なすべてのデータを一か所に集めることができます。Hexalinkを使えば、誰でもすぐに業務データを発見でき、すぐに作業を始められます。
また、その業務の関係者が同じ業務データに、どこからでも同時にアクセスできます。
すべてのデータを一か所に集める
大量のコピーとFAX、表計算ソフトと電子メールによる業務をHexalinkに乗せることで、無駄なシステム開発・運用コストを大幅に削減できます。
Hexalinkは、業務で本当に必要となるWebデータベースについて、多くのお客様と長年に渡って研究して作られました。
業務に役立
つシステムを
最適なコストで
ニーズに合わせてカスタマイズ
Hexalinkは、多くの用途に柔軟に対応できるため、さまざまな部門や業務で使用できます。
APIやJavascriptで独自の機能を追加して、Hexalinkを機能拡張することもできます。
お気軽にお問い合わせください。